31 March 2007

日本に帰国の準備。

そういえば。

日本に帰る前に買い物などしにいったのでした。
イギリス土産って何を買っていいのか結構迷う。
結局紅茶くらいしかない。
あと、適当にジェイミーオリバーシリーズ。ちょっとしたパスタペーストとかあわせ調味料(?)とかうまいかわからんけれど、ジェイミーは意外と日本の女子に知られてるからな。あとリバティグッズとかいっても高いしね。チョコくらいしか買えない、っていってもチョコも高い。
Habitat というインテリアショップはおしゃれでコストパフォーマンスがいい。日本で超高いものが安く売ってたりする。
今旬の「very important projects」シリーズの子供用のグッズでお祝いによさそうなものがあったので購入。建築家の子供にフューチャーシステムズデザインのパズル、とアートディレクターの子供にクリスチャンラクロワデザインの縫いいぐるみ。これが超かわいいからお部屋においておいておいいかも。
つかまあ、なんつか、「水物」ぽさは否めないんだが。ウエッジウッドの子供用食器(ピーターラビット)ももういかにもというかんじで意外といいかも。
結局自分の両親たちにはフォートナムメイソンで日本人向け高級食材を買い、(なんであそこは日本人ばかりなんだ。)お義姉さんにはウエッジウッドでコーヒーカップを買う。、(ここも日本人だらけだ)
ちなみにリージェントストリートのバーバリーはアジア人ばかりだというので有名だが、いってみたら、空港のタックスフリーショップかと思ったよ。大量の中国人ツアー客でいっぱい。買う気なくすね。同じ値段でもっといいものがかえるぞ?

habitatでお茶しました。意外といける。 安いし、人がすくなくて落ち着く。
なんとなく旅してる気分になる。

23 March 2007

新しい職場に変わりました。

もう一ヶ月近くたちますが。
2月の末から、NYに基盤をおいている南米の建築家のロンドン事務所で働いています。日本では東京フォーラムの設計をしたことで知られています。(あれが相当大変だったらしく、二度と日本の仕事がこないといってましたが)

英語が、、、

ま、いんだ。とりあえず収入があるだけで私は満足ですよ。忙しいときがありそうなので、それだけがあれだけれど、それも日本にくらべればね。

写真はロイヤルミュージアムオブアートの中庭の展示。

不安な気持ちをかきたてるのがちょっと面白い作品。

18 March 2007

いい季節になりました。
芝生があおあおとしてます。一年中青いけれどさ。
気候がいいので、引っ越ししたばかりのお宅にお邪魔して、バーベキュー。

この新居もトップライトからの光がいっぱいのとても素敵なお家でした。
お料理もおいしくて、最高のおもてなしでした。




12 March 2007

Pipe Unblock!


シャワーの排水の流れが悪いなあと思っていたら、だんだん酷くなって、しまいに溢れ出しそうになってきた。体を流した水がたまって、足首までつかってる、、、というとんでもなく気持ち悪い状態。
髪の毛とかが流れないように排水溝にはカバー(日本で買った髪の毛よけ)してるし、なんか詰まるようなものがながれていったとはとても思えないし、、大家にいうか、と思ったけれどその前にためすだけ試してみようと思って買ってみた、パイプ掃除の液体。
このボトル一本を排水溝に注ぐと、トラップとかにたまった「なんか」が消えるらしい。。。。。ほんとかい?

排水溝に注入して1時間後。
ほんとだった。すっかりくっきり、流れがよくなって快適!
しかし何がつまっていたのか、それをなにによって消し去ったのか、疑問は残るが。。。魔法の液体。
なんだかずいぶんと強烈な化学のにおいがするぞ。
イギリスって考えてミルと、意外となんでもケミカルな魔法の液体で片付ける。ごしごしこすっても漂白剤かけても消えなかったトイレの汚れも魔法のタブレットで消えたし、白く濁った蛇口や金属にこびりついた白いのも、普通の洗剤じゃまったくだめなのに、かけるとピカピカになる魔法の液体があるし。
ケミカル万歳。

11 March 2007

Round House

昔の汽車の修理場として建設されたラウンドハウスなるものが例に寄って例のごとく、シアターに改装されたというので、いってきた。
外壁と美しい鉄骨の梁をのぞいてすっかり新しいインテリア。
催し物は、真夏の夜の夢。これならシェイクスピアでもわかるだろうとおもったんだけれど、、、、。

はじまって気がついたが、真夏の夜の夢「インドバージョン」
半分が英語でない言葉(なんだろう、、、南アジアの言葉)で話されていてまったくわからんぞ、、、、
周りをみると普通にインド系でない人たちばかりで、結構楽しんでる模様。。。
どうやって楽しんだらいいのかいまいちわからないまま、真夏の夜の夢のストーリをあたまに思い描きつつ、インドの楽器の生演奏と、ダンスを眺めていたのでした。。。

ラウンドハウスにいってみたかったんだよ。建築見学として。
ちなみにラウンドハウスは結構昔から前衛なものをやる場所として有名だったらしい。

07 March 2007

Grand Design


近所の教会、工事を初めて半年近く。初めは屋根の葺き替えをしてるのかなーと思ったけれど其のわりには長いと思っていたが、実は、屋根の葺き替えではなかったようで、フラット(日本でいうマンション)にリノベーション(再生)していることに気がついた。
外壁はそのままで、中をすっかり壊して補強して、床を増築してステンドガラスを普通のガラスに変えて、ラグジュアリーマンションに鳴るらしい。
近所の教会っていっても別に有名な教会でもなんでもなく、ごく普通の小さい教会。近所の神社を住宅に変えるみたいなもの。
イギリスではこういうリノベーションが盛んで、テレビ番組もあって、こないだは小さなお城を1億くらいかけて住宅に改装して住むという企画をやっていたけれど、本当に盛んなんだと改めて実感。こうやって町並みが保存されていくのだなあ。
http://www.collegeplace.co.uk/
↑マンションの広告サイト。ちなみに、The Local Area をクリックしてフラッシュの写真が出てくるのを見てびっくり。うちだ!一番はじめに出てくる、一階にカフェのある建物に今すんでます。

そういえば、今までさんざん翻訳者とやりとりとかいろいろめんどうなことがありましたが、無事にHSMPビザとれました。やったねー。なにげに達成感。

04 March 2007

fancy party とlunar eclipse


皆既月食でした。

そんな夜は前の職場の同僚ボリビア人Lのバースデーティ。
「ファンシードレスで!」というよくわからない、コンセプトのパーティ。こっちではよくそういうのあって、前にも、「映画スターの格好で」とか冬なのに「ビーチパーティ」とかありました。
ファンシーってなんだろうと思いながら、行ってみると、だれもそれらしき人はいない。つかZOO Bar広すぎ。徘徊してるうちに、プライベートパーティのコーナーを発見してはいってみたらそこだった。いたよ。まあ簡単な仮装パーティ。よくわからない、アニメの女の子のような格好や海賊、バニーガールなどいろいろいた。でも、べつに普通にちょっとおしゃれしている程度とか普段と同じひともいるからその辺は適当。
主催者のLはというと、バッドマン。どこで手に入れたの?と聞いたら「自分で作ったんだよ!」だって。ほんとにこいつはアホだ。
先々週誕生日だった、Sちゃんは、どういうコンセプトか分からないけれど、赤いロンゲのズラをかぶってヒッピー風。会社の友達関係はだれも、仮装してなかったので、ちょっと文句いってたけれど、このまま一般エリアをうろうろしてたし、あんま気にしてないみたいだったよ。みんな面白いなあ。
ちなみにこのSは、皆既日食が見たくてパーティの途中でバーを抜け出したら、あとから入れてくれなかったので家に帰ったそうです。 おまえはそれでいいのかーー!?