26 December 2008

香港 (1日目)



そうそう、香港にいったんでした。。。。
なんでいったか忘れたけど。。。

あ、中国で友達の結婚式があるから、広州にいかねばならなくて、それにあわせて香港にいったんだった。

朝たべて、ぶらっとして、飲茶して、ぶらっとして、アフタヌーンティ(インターコンチ)をして、ぶらっとして、買い物して(オーラカイリとか)、夜のイルミネーションショー(海沿い)をみて、夕飯たべて、足つぼいって、
満喫。

オーラカイリが肉とかうってるマーケットのすぐわきにあって、セールしてたので、つられるように入ってしまったら、みんなとはぐれた。携帯で連絡するね、といったら通じなかったのだ。正しくいうと携帯が壊れて、1秒で切れるのだった。
みんなでそのあたりをぐるぐるさがしたら奇跡的に会えました。

イルミネーションは毎日やるらしい。にしてはすげーぞ、光のショーが。このエコの時代に。







20 December 2008

ゴスペル 


ゴスペルにハマっている友達に誘われて、六本木のミッドタウンにあるBillbord Live Tokyo にゴスペルでは有名(らしい)ひとのライブに連れて行ってもらった。
ゴスペル好きが沢山いた。

12月の末の六本木なんて必要以上にキラキラしている。
キラキラでキラキラでキラキラで、キラキラが有り余っていて
においすら漂ってきそうなほどに。

17 December 2008

問題作


いろいろ問題あったが、ここまで出来上がりました。

06 December 2008

多摩美 図書館



最近はあまりなくなってしまったのは年をとったからかな。
新しい建物をわざわざ見に行くというのがひさしぶりちょっと新鮮。
Jと一緒にみにいった、伊東豊雄設計多摩美の図書館。橋本からタクシーにのって。
広い敷地に建物が点在しているのが大学のキャンパスらしくてなにかなつかしい。

曲面ガラスがアール型の開口部にチリなしで嵌っているのをみるともうすでに建物ではなく工芸品の域に達していると思いました。日本の技術の最先端をつくして建てられた建物。
美しいです。

学食でまずいうどんを食べる。Jはそういうことすらめずらしく、喜んでいた。
15分おきにしかこないバスに載るために全力疾走したりして、そんなことも楽しい。

29 November 2008

Happy Wedding


ちょっととぼけたAが13年つきあった彼と結婚したって。
可愛い可愛い式でした。
結婚式って最近ないんだけど、幸せ気分をお裾分けしてもらえていいもんだな。

24 November 2008


秋も深まりました。
うちの近所の公園も紅葉してます。

23 November 2008

高尾山






紅葉が見頃という噂だったので、高尾山に。小学校くらいぶりだったがなんだねあの人たちわ!あたしが小学校の時も紅葉の時に家族でいったけどあんなに混んでなかったぞ。ケーブルカーは2時間半待ちらしいし、登山口は行列してて自分のペースで歩けない。びっくり人すぎ。初詣かっていう。いつのまにこんなに大人気に。
メインの薬王院経由をやめて、山登りのコースをとり、結構真剣にのぼる。意外とハードだな高尾山。小学生の時に走るようにしてのぼってた気がするんだけれど、。。。。わりとちゃんとした登山。つーか体力がおちたのか?おじいさんにも負けてる気がする。筋肉痛だよすでに。。。
頂上の展望は富士山ともみじでとてもきれいだったけれど、それよりもひとけのおおさに疲れてしまいました。。。
紅葉は奇麗だったけどね。マイナスイオンであふれてたのは確かだしね.







04 November 2008

連休明け


なんとかマンデーになってから、連休が多くなってしょっちゅう連休があるんだけれど、連休明けっていうのはだいたい普段より忙しい。週頭からフル活動したくないので、夕飯は作れる時間に帰ろうと思ってたのに、クライアントから名指しで「6時ごろ行きますので打ち合わせよろしく」と電話。うーん。あとから入ったので、あんま目立たないように後ろの方にいるつもりだったのに、知らないうちに。。。。打ち合わせ終わったらもちろん作業の山。。。
だいたい8月に入ってからはや3ヶ月、初めはあんなに抵抗感があったのにすっかり今や昔と同じペース。「3ヶ月たったらもとにもどってるよ」と言われて超やだったのに。いやだいやだ。日本のサラリーマンだよ。
先に作り置きの餃子でもたべててもらうことにして、野菜はこれがあるよ、と伝えてはあったのだけれど、帰ったらテーブルに不思議な創作料理。餃子の付け合わせの野菜らしい。食べたけどさ。なにあの創作料理、って聞いたら、「いまいちだったねー」って本人。君にはまだ残り物で創作料理を作るのは早すぎるよ。。。。料理本があんだからみてくれ。

北欧美女Jは今日は日本語の勉強をしてたらしく、帰ったら日本語(ローマ字だけど)のメールがきてた。「ワタシハ ◯◯ デス。ワタシハ オオキイ コドモデス。 リンゴトオレンジトイチゴヲクダサイ。」だって。かわいくて笑ってしまいました。

26 October 2008

横浜小旅行

横浜ってしらないうちにすごく近くなってた。渋谷から電車で一時間もしないうちに、中華街で肉まん買ってたりできる。
例のスウェーデン人をつれて、横浜にいくことに。建築人間としてはやっぱり大桟橋をみなきゃ、というのはあるからね。でもそれだけじゃないんだよ。横浜は異国情緒あふれてて、、、面白いんだよ、、ってガイジンにはあんま関係ないか。。。

とりあえず中華街で粥を食らう。中華街ってなんであんな遊園地的な盛り上がり感があるんだろうかね。どーもみんながわくわくしてるそのへんな興奮みたいなのが移ってきてこっちまでよくわからないスイッチが入る。わけもわからず、お土産とか買ってしまいたくなる。
粥で満足してぷらぷらとわめき声の中を歩いてそのまま海のほうまで向かう。山下公園なんて何年ぶりだか。。。花火とか見に来たよな昔。

粥といったらここ
謝甜記 貮号店
いつも行列です。スウェーデン人の口にもあいました。内臓っぽいのを食べさせたのは内緒です。
横浜市中区山下町188-16 【上海路】
TEL 045-664-4305
営業時間: 9:00~20:30(LO)
金土10:00~21:30(LO)
日祝9:00~20:30(LO)
定休日:無休

なんだか響きが甘酸っぱい山下公園から、うわさの大桟橋のシークエンスをめぐり、赤レンガいってMMまで歩きました。
横浜のアートトリエンナーレのイベントはメイン会場がお勧め。赤レンガの展示はいまいちぴんとこなかった。

夜はめずらしくだんなが合流というので、新宿で焼き鳥でも食うかと。
とりといえばいつもは鳥源なんだけど、今回はちょっと軽めにそのへんのところにはいった。
初めてだったけどまあまあいけた。というかあたしの舌がイギリスレベルになったのか?
日本の居酒屋系はどこでもおいしいと思うぜ、いまのあたし。グルメアンテナの名が廃る!(そんなこといわれたことないけど)

南蛮亭

03-3354-0343 (予約受付8時~23時半)
FAX
03-3354-0343
営業時間
月~金 17:00~23:30土   15:00~23:30日・祝 15:00~23:00

21 October 2008

Oyaji shu

現場事務所の会議室に夕方ふと入ったら、なんだかカビが生えたような異臭がするので、「なんかこの部屋、異臭がしますね」ってなにげなくいったら、部屋をでたとこにいたおじさんに「いままで私たちそこにぎゅうぎゅうずめで打合せしてたんですけど。」といわれました。そんな意味じゃないよ!

17 October 2008

London in Tokyo

もともとの予定は「六本木ハートランドでギャル観察」という、つまり六本木で外人あさりに来てるギャルたちを観察しようというそんな趣旨ですが、ロンドンから東京にいるというジェイムズ君がその前にディナーはどう?っていう話になってなんだかんだで六本木イベントは延期になった。ち。
ジェイムズ君の送ってきた住所にいってみたけど、、、どーみてもバーとかご飯を食べるところにはみえないし。。。電話してみたらどうもべつの場所にいるらしい。なんだよ、若者は!まいいや、それならそれで、と、うなぎ。遠隔操作で渋谷っこSに渋谷にいることをアピール。
そんで国際交流アゲイン。ちなみにSの印象は「Quirky 」(つづりわからん)だそうです、いい意味で。さてどういう意味でしょう ね?うふふ
Sと別れて,渋谷にくるから、というジェイムズ君に遠隔操作されつつあっちこっちいく。彼もよくわかってないのか、言われたとこにいくとそこにいないし、絶対見えてないのに「多分わかった」とかいうのがあまりにもジェイムズ君らしくておかしい。
どうにかこうにか会えたけど、相手は10人くらいの外人の若者集団。
其の中に一人日本人。ロンドンにいるより、日本人率低いし。どこだよここ!渋谷にてロンドン体験。
しらない若者外人と交流するのもなんなので、昔同じチームアゲインということで抜け出して立ち飲みバーへ。なんかロンドンで一緒に働いていた仲間が、地球の反対側で再会するなんて。とても不思議でとても楽しい。

16 October 2008

ジャビットクッキー


そういえば、巨人優勝したね。もうだめかと思う7ゲーム差を逆転したね。
仕事の御施主さんの一人が巨人クレイジーで優勝の時はこうやって、手作りクッキーをつくってみんなに配るらしい。かわいらしい。おじさんだけど。

今はまったくファンではないけど、いまさら告白すると、昔は巨人ファンで、後楽園に応援に行ってました。原が4番打ってた頃です。

14 October 2008

Welcome Tokyo

ロンドンで最後に働いていた事務所で同じ日にやめたスウェーデン人のJが東京にやってきた。
これからとりあえずできれば半年、仕事が見つかったらもうちょと長くいる予定でやってきた。
日本語もしゃべれないし、日本語を勉強したこともないというのに、勇気があるというか若いな。向こうにいる日本人の友達のおかげで、目白にアパートを借りれる事になったというのだが、こっちに来る2日前になって「実はアパートに入れるのが一週間後だから、その間借りれる安いホテルとか紹介して」というメールがきた。ええー!
慌ててウィークリーマンションを手配したけれど、もっとはやく言ってくれれば、、、、
そもそも、なんでアパートに入れる日に日本にこないんだ!ある意味スゴい!
後から聞いたら先方の事情で、入居可能日が遅れたらしい。しょうがない。
心配なので、成田に迎えいったほうがいい?って聞いたらぜひとも!と言う返事がきた。そりゃ心配だろうな。いくら旅慣れてるとはいえ。
成田に迎えにいって、ウィークリーマンションの管理会社に鍵をとりにいって、マンションに送り届けて、さぞかしつかれたろうと思ったらそれでも一緒に出歩きたいというので、
お茶して新宿エリアをクルクル。
高層ホテルのロビーではしゃぎ、デパ地下では「food heaven!......」とうっとりし、パチンコ屋やごみごみした新宿の風景を興味深げに写真に納めるJを見てると、見慣れた普通の東京の姿がなんだかとてもすばらしいものの様に思えてくるから不思議だ。
春望嬢と待ち合わせて、お好み焼きを作ってWelcome Dinnerとしたのでした。
日本を好きになってくれるといいなせめていい思い出になって欲しいなと言う思いをこめて。

13 October 2008

テニス

テニスした事がないというK美に誘われてテニスをした。ひさびさ。
体がいたい。てきとうに打って、試合のほうが楽じゃ、ということになって試合をしたところで終わりかと思ったらまだ1時間しかたってない。
老体には2時間テニスはつらいぜ。その日に筋肉痛になった。
こういうときにけがするから気をつけないとね、と言う話になった。

やっとクローゼットが届いてだいぶ片付きました。リビングがだだっ広いので、コアリズム体操でもします。

12 October 2008

ハッピーバース

年末の香港広州ツアーをはやくとらないとという事でAちゃんと待ち合わせてHISにいく。
残りが2席しかないとか言われて焦る。2席しかとれなかったら、二人でいこうね、と言ってとりあえず押さえてもらった。
それにしても混んでたぞHIS。やっぱ年末の旅行とか帰国便とか取る人が今頃はおおいのだろうね。隣のカウンターの子も香港行きのチケットを買ってました。

その足で金曜日にとうとう子供が生まれたというYちゃんのお見舞いにいこうということになって赤子と新しい母を見に。なんだかすっきりしてやっぱり子供を生んだ後の母は美しいな。
聖母病院は外人も多く、奇麗なかわいらしい病院でした。

それから相方と待ち合わせて実家に帰ってご飯をごちになったのでした。
まあ時々顔ださないとね。

10 October 2008

同期会

この夏に本社復帰な同期(自分を含めて)が結構いるから、内輪で飲むかということで、同じチームの同期くん(使えない)ががんばって企画してくれた、同期会。
お店こんなのどうかね、といくつか候補をあげてきたけど、どれもぱっとしないし。
あんまあーだこーだいうのもなんだし、一番近いのにしたら?と言ってみる。
あたしはそんな日だけど相変わらずどーしてもはやく帰れず、9時半すぎに合流した。
想像以上につーかもうなにしろ30年前からあったろうと思われるオヤジくさーい店で
総勢6名のオヤジが飲んでいた。
ああ。自分を完全に棚にあげてるけど、みんなオヤジだわ。
そんでもってなんかすっごくとおい。これはみんなじゃないけど。
新人のころはそれぞれちょっと考え方が違うってのはあったけどまだ芽程度で、お互い理解の範囲だったんだけど。今やその違いが木の枝のようにのびてきて、反対側の枝にいってしまったやつとか、まったく理解し合えない。
さよなら青春、だ。

05 October 2008

ロンドン友の会

ロンドンで知り合った友達たちは意外とみんな集まりがよい。なんだろうねこれは。
みんな他に友達がいないのかしらん。(失礼)わりとマメにみんな会ってるみたいだよ(他人事)
今回は九州にMが一時引き上げる(?)というので、その送別会ということで、渋谷に集合しますた。
いろんな思惑があって、そんでもって、まあほとんどの人をしってるし、Kも途中から参加していただきました。感想聞くのが楽しみです☆
てゆーか、Mちゃんはよとうきょう に帰ってきとくれな。

04 October 2008

日本のサラリーマン

金曜日だというのに、終電のがしてタクシー帰りになるまで仕事だったよ。
つーか、午後の10時ごろから、チーム内で喧嘩をおっぱじめた人がいて、みんな固まってしまって、帰れなくなってしまったよ。いい年して喧嘩するなよといいたいところだが、
まあそれが今のプロジェクトの状況つーことで、
でもまあ自分のせいじゃまったくないから、気楽だけど、
いい打開策が思いつかないところが末期というか、
困ったね。

28 September 2008

幸福 shiawase

Aからクライアント関係の自主映画のタダ券というのをだれも貰い手がないので強制的にもらったので見に行く事に。まあ週末ずっと家にいるのもなんだし。
ネットで見てもどんな映画だかなんとなくわかって(おもしろいか微妙)でもまあ石橋凌とか村ジュンとか柄本明とか、知ってる人でてるし。
と言う事で見に行ったよ六本木。
相方にいったら気が乗らないふうだったから誘えば出てくる春望をまた誘ってみたら、案の定来るというので、行こうとしたら急に「じゃ行こうか」と相方が言い出した。
行きたくないっていうから、春望さそったよ。っていったらじゃいいや!と超嬉しそう。おめーはそんなに出かけたくないのかよ。と思ったけどもういいや。

映画は予想通りの展開でまあどきどきもあんまりしないけれど、石橋凌が石橋凌らしくなく、主演の女優がいまいちすぎ(ってか映画には合ってんだけど)でどうやって楽しんだらいいのか分からない感じで終わりまた。結構見てる人いたんだけれど、なんでかな(失礼)


この週末は、ネットショッピングにハマってネットで大人買いしてしまってどきどき。もっと有効な金と時間の使い方をすればよかった、なんて言わないよ。

24 September 2008

desu~~

最近外部の人と話をすることが多いのですが、自分の敬語力に驚きます。(自画自賛) 考えなくてもすらすら出てくるよ!不思議だね、英語では幼児だったのにそのギャップに戸惑いさえ覚えます。 自画自賛はおいといて、今日は某メーカーのお客様センターに電話したら、語尾をやたら伸ばす人がでてきました。「はい、こちら●●ですぅー。」「いつもお世話になっていますぅーーーー」と伸ばされるので、どこでお返事したらいいのかタイミングがめちゃくちゃとりにくい。 「ですぅーーーー」の前までは普通の早口できて、「ですぅーーー」だけ長いの。長い余韻というには、はっきりしてるし。なんなのあれ。 サンプルお願いしますっ!とこっちは半ばスタカート気味に話しても、 「承知しました、住所を郵便番号からお願いしま(ここまでは早口)すぅーーーーーー」(ちょっとかぶる)「新宿区」「新宿くぅーーーーーーー」。。。。。話にくーい。 最後は「お電話ありがとうございましたぁーーーーー」「宜しくお願いしします」「承知いたしましたぁーーーー」余韻がありすぎて切るタイミングがわかりません!

23 September 2008

music&arts japan2008

帰国後はじめて休日出勤。あー日本のサラリーマンだな。やだな。
でも今日は朝からいって午後にあがる予定で。

そんな時、暇をもてあました春望嬢からロンドンにいるときと同じ様に電話があったので、夕方から行く予定のコンサートに誘ってみたら、予想通り断らないのはやっぱりロンドンの時と同じです。

春望を待ってる間ちょっと時間があったので、伊勢丹に。。。こないだのリベンジつーかなんつか、買うつもりだった下着類をとっとと買ってぶらぶらしてたら、やっぱり前にも気になってたワンピとか試着してたしー。つーかあと10分でいかなきゃ、と思ってるうちに、一つ袋増えてたしー。しらないうちに大人買い。恐るべし伊勢丹!

今日のコンサートはまたゴスペルですが、ゴスペル界では有名な人が25年前からやってるイベントで、すばらしい歌手のうしろで最近ゴスペルにはまっている、Aがコーラスで歌うというので、見に行ったのだが、こないだの素人のお祭りとは大違いでなかなかよかったです。
まあ、賛美歌聞いてるような感じではあるのだけどね。

21 September 2008

腹立ち

平日、会社と家の往復(たまにスーパー)で、買い物する暇がないから、今日は馬鹿買いしてやる!と意気込んで雨なのに出掛けたらレジで財布持ってないことに気がついた@伊勢丹。
馬鹿!馬鹿!自分の馬鹿!
お腹空いたのに、お茶もできん!

20 September 2008

写真と音楽と


鎌倉にいく、というと、なんだかちょっとわくわくする。
新宿にいくとか六本木にいくとかと違って、ちょっと小旅行気分。
「鎌倉で写真展」ってきいたらなんだかキュンときてしまう。
いつもなにか現実の合間を見つめようとしてるYにはそんな写真展が似合いすぎて変な甘い気持ちになる。
そんなYから送られてきた、黄色い箱に入ったはちみつを、届けにきた宅急便で朝早めに起こされて、晴れてたし、急に鎌倉に行く事に決めたのでした。

Yの写真は沖縄の神秘的な島を切り取った写真は沖縄というより、神々と会話するYそのもので、とても暖かい静かな気もちになる写真でした。
実は2年半ぶりに会って、でも相変わらずで、そこに着ていた写真家の鈴木龍太郎氏を引き込んで、「珈琲店」って書いてあるようなおじさんが手でいれてるようなおいしい珈琲屋さんでお茶して、そんなところまでやっぱりYらしい。「渡る世間みたいでおすすめ」というトンカツやさんでたべて寺をめぐって、蓮をみて、鎌倉っていいね。

そんな鎌倉な一日の最後はロンドンチームに誘われて阿佐ヶ谷のJazz Barへ。ゆったりとブラジルに思いを馳せました。ちなみに、なにげに阿佐ヶ谷はJazz Barの宝庫です。あと商店街が立派。阿佐ヶ谷いいな。住んでみたいな。



son et lumiere ♯3  松井洋子写真展のご案内
http://www.ne.jp/asahi/matsui/yoko/

会期●2008年9月6日(土)〜28日(日) 10:00〜19:00
(毎週日曜日休廊、ただし9月7日と28日は開廊いたします)
場所●トップアート鎌倉ギャラリー 〒248-0012
神奈川県鎌倉市御成町12-10 ニュービル3F
TEL.0467-24-8540 FAX.0467-24-8512
江ノ電・JR鎌倉駅西口、みずほ銀行向かいの黒いビル3F

JazzBar クラビーア
http://www.bekkoame.ne.jp/~h.yamakawa/
JR阿佐ヶ谷南口、駅より0分

敬語上手

今日はスーパーワーカホリックのAちゃんとAちゃんが最近とゆーか私がロンドンにいってる間よく飲みにいってたというイタリア帰りの後輩ちゃんと飲みにいく。前日も24時過ぎに会社のメールアドレスからメール送ってきたスーパーハードワーカーAが金曜日とはいえ仕事が上がれるのは早いわけはなく、21時半開始。職場の隣のFUNGO DINERが彼らの行き着けらしい。結局のところ、社内の海外帰国組の女3人でいろいろ日本の現状に文句をいうという傍目にはやな感じの飲み会さ。ははん。帰ってきてどう?的な話で、一番強烈なイタリア帰りの後輩が「ねー帰ってきてさー日本語はあっという間にもどったけど敬語がだめじゃない?私もう3年たつけど未だにだめー」というんだけど。 うーん。あたしは違うぞ。敬語あっちゅうまに戻ってじぶんでびっくりしてるくらいだぞ。てゆーかおめーは行く前から自由奔放で敬語なんてつかってなかっただろー。10年鍛えた私を一緒にすんな!飲み会の席でのタメ口はいいけど、まともな日本語はなしてから文句いえ! と急にお局ちっくな気持ちになったのはこれもとしだろうか。 つーかこの感覚って先輩後輩のある日本ちっく。やっぱり私って日本人だと再認識。

お局気分で思い出したが、昨日、同い年のロンドンではぼーっとしてたくせにいまやバリバリキャリアウーマンの友人Tが言ってたんだけどー、バイヤーの癖に英語がしゃべれなくて、海外出張でホテルのチェックアウトの時間をわざわざ日本に電話かけて聞いてくる困ったちゃん(友人の仕事はツアコンではない)、とか出張に携帯電話を忘れてきて、待ち合わせ先で相手の顔もしらないのになにもせずにぼーっと相手が見つけてくれるのを待ってるおばかちゃんとか、最近の若い子ってわかんないね!とお局気分。 聞いてる分には面白いけどね。

ちなみにうちの現場で一番使えないのは、私の前に座ってる同期です。。 やっぱ年は関係ないか。

そんなこんなで3時まで飲んでしまった。。。。仕方ないさ、始まりが遅いんだもん。

15 September 2008

ミルガイ

ミルガイをしってますか?

暇にかまけてディスカバリーチャンネルみてたら、おっさん二人が楽しそうに泥だらけの海水の中に腰までつかって、不気味な生物をとってた。

大量のグロテスクな生き物。なにこれー。



と思ったらミルガイで、その後刺身にしてたべてたぞー。

あたしもうミルガイ食べません。きもすぎ。


午後からすっごいご近所さんだってことが判明したM宅におじゃま。なにげにロンドンでの友人大集合。

ロンドンにいたときのことを思い出した。

鉄筋コンクリートのマンションは必ず24時間換気してください、と説教をしました。息ぐるしーよ!

14 September 2008

デートコース


今日もお出かけ。ロンドン時代の友だちTが日本に帰ってきてて、実家の群馬から東京に一日でてくるというので、観光に付き合おうと。


しかしどこに連れて行っていいのかわからんからとりあえず東京で待ち合わせして新丸ビルとかいってみたけど。


失敗。


建築好き少年TにOLブランドでいっぱいの新丸ビルとか、、、興味ないよね。


「デパート?なにここ?」といってなにも見ないでただ歩いてる。


ビルに入るときに、「ふつーに入っていいんですかね」って聞いたりして、、、そうだよね。ロンドンじゃビルに勝手に入れないよね。。。。


なにげに表参道とか行きたいかどうか聞いてみたら、


「表参道?えーっと行ってみたいような感じもするんですけどね」って、行ってみたいんじゃんか!


だもんでYとMと合流してピザ食べた後、Yを見送り、結局ミッドタウンいって、新国立美術館いって、そこから表参道まで歩いてお茶。


デートコースじゃんか。


Tとだけどな。




今日は第2弾がある。横浜のみなとみらいで、友人Aが最近はまってるゴスペルのお祭りがあってそれにでるというので行ってみる。ひさびさの横浜。


ゴスペルナイトは、出てる人が楽しそうでした。まる。


一応まめみたいに小さくしかみえない250人から友人Aを探し出して今回の任務終了。。。。任務?


13 September 2008

継続は力なり


ゼミの先生が退官されたということで、最終講義と銘打って懇親会があった。

その日のために先生から最後の宿題ということで、卒業してからのご報告をカードに書くことになっていたのを伸ばし伸ばしにしてなにもせずに迎えた当日、さすがにこれじゃまずかろうと出かける30分まえから急にパソコンに向かって作成。

夕方からだと思ってたんだよ☆(昼からだった)

5分おくれでお茶の水のRタワーの最上階。

先生の講義は相変わらずつまらなかった。。。研究はおもしろくなさそーなトピックだし、設計したものはびっくりするくらいへたくそだし。。。。

でも、先生が先生らしく最終的には教授になって、幸せな人生なのではなかろうかと思った。

それだけ継続することできることは尊敬に値する。


しかし出席率悪し。

同期もうちの相方の代もわれわれ以外はだれもいない。

一回も話したことのない先輩後輩方ばっかり。

いっこしたのナイスガイのK君とお茶してだらだら近況報告して帰ってきました。

ひさびさにねぎしにいった。なんか人はいってないね。昔は美味しいと思ったけれど、なんだか外食チェーン感が満載っていうか吉野家と同レベル?

06 September 2008

S A T C

Sex And The City, ようやっと見に行きました。
思えば5月、まだロンドンにいる時に、ロンドンでプレミアをしてて、それ以来見たかったんだけれど、日本に帰れば日本語字幕付きで見れると思って延ばし延ばしにしてたわけですが。
このいい年してるくせにスーパーパワフル&セレブなご婦人方のお話を楽しむには、やっぱり六本木ヒルズシネマだろうと行ってきたよ。映画ごときなのに、スーパーめかしこんだ女子たちがいっぱいいました。私はといえば、時間を遅れて、でもポップコーンは外せないしー、と買い込んでるうちに気がつけば時間ぎり。周辺の人大変ご迷惑おかけしました。スタートの音楽の時に丁度席に座れました。とほほ。
しかしまあ面白い(特にサマンサ)。しかしあんなもろNYな、ワキワキ感あふれるお話、ロンドンの人たちは面白いのかねーとちょっと皮肉っぽく考えたりもしました。
あんな4人全員がセレブになっちゃうんじゃなくて、一人くらい、超オーガニックでハワイかなんかでのんびり自給自足の人とかいてもいんじゃないか?それじゃNYにいる意味がなくてだめ?

01 September 2008

フルコース

小林賢太郎が下北で演るけどいく?と聞かれたら行くよね、無条件で。
だって、9月1日は会社がお休みだから。創立記念日なんだよ。
3時に渋谷で待ち合わせ。平日なのの人がいっぱい。なにしてんのこの人たち。
ウーライで足つぼしてもらって、新しいオーガニックカフェでお茶して、下北に向かう。
小林賢太郎みて、下北なら焼き肉いくべ、って大樹苑にいって、
あーフルコース、おなかいっぱい。

ロクシタンのカフェは大変日本ぽかった。珈琲いっぱいに1000円払って「ロンドン価格だね
」と言ったら、むしろ東京価格だから!と言われた。そのとおり。

26 August 2008

太陽食堂


前から気になってたニコニコロードにあるやきとんの店にいってみた。
ビニールが入り口に張ってあるんだけれど、中は打ちっぱなしコンクリートむき出しでなにげにいいかんじ。
安くて満足。やきとんとかもつ煮込み以外のメニューはうちでお惣菜でできそうな簡単なものばっかりだけれど、こういうのが日本っぽくて今はとても心地いい。

太陽食堂

東京都杉並区高円寺南1丁目6-11

19 August 2008

川中屋

噂の川中屋にいってみたと東高円寺の焼き鳥屋。
こじんまりとした焼き鳥屋。
焼き鳥の味は美味しい。サイドメニューの質はまあまあというか、自分で出来そうなものしかないけど、鳥は結構上質である。
東高円寺にはこの手のお店がたくさんあるらしいので、開発しよっと。
川中屋
住所 杉並区和田3-60-10
電話 03-3313-6691
営業時間 17:00〜26:00
休み 火曜日?
アクセス 地下鉄丸の内線 東高円寺駅徒歩3分

15 August 2008

終戦記念日


会社が休みだったらいくねーっていったからね。
誘われるままにお手伝いしてきました。
終戦記念日にする、戦争とはなになのかを後の世代につたえて行こうというイベントです。
社会的なイベントにはあまり興味がないのだけれど、とりわけ、そういう事を普段考えることがないのでいいきっかけとなりました。


下北沢

下北沢なんてひさしぶり。
「エスニック調のスカートとかってどこで売ってんの」という春望嬢を、だったら下北でしょう、ということで、下北で待ち合わせ。
案内するつもりで、はりきって歩き始めたものの、よく考えたら、自分だって下北で買い物なんて何年もしてない。飲みにきたり、本田劇場に来たりとかはロンドン行く前まではいってたけど、、、ひさしぶりすぎて街が変わってて、なんの役にもたたん。
しかも「エスニック調」のイメージがみんな違ってたらしくて、さんざんうろうろしたあげくに入った小さなお店で「そうそうこういうの」といわれて、なんだよ、これ系なら吉祥寺じゃね?(あくまでイメージ)と言う話になって終了。吉祥寺のどの店なんて具体的にしらないんだけどー。
下北来るのは焼き肉やちゅう目的もあったわけで、相も変わらず太樹苑。
おなかいっぱいになったころに、ひかえめに、「えーっとさー。ひさびさにカラオケとか行ってみたいんだけど、、、、」と春望が言い出して、じゃ、いこーぜーとのりのりでいく。
歌は10年前のしかしらないけどね!3人がみんなそうだから、だれにも迷惑かけずに熱唱だぜ!
つーか声がオバになっててショックでした。頭の中の自分はもっと上手だったはずなんだけど。もっと訓練しないとね!またいくか?

11 July 2008

ただいまTOKYO

いつもの一時帰国のときと同じように、成田は成田で私を迎える。

ロンドンについてから3年と一ヶ月ぶりの東京で。もうロンドンに家はない。


空港でお義父さんがまっている。3人で一緒に空港でごはん。まだ外国気分がぬけない。
中国かどこかの若い女の子の集団がレストランにいた。
「最近はアジアから若い子がたくさん遊びにきてるんだねー」とお義父さん。
じっと見てた私はあることに気がつく。
「おとうさん、あれ、、、なんか様子が。。。おじさんが二人混ざってますけど。」
7、8人の若いアジア人の女の子の集団にさえない日本人のおじさんが二人。ってこれわ。。
「うん。あれはあれだ。商売できてるんだな!商売だ!」

うー。日本だなこれもある意味。

26 March 2008

北欧旅行day 5 Helsinki


ムーミンのようなガイドさんがアールトの自邸などを案内してくれた。

朝のホテルでくつろいでみた。北欧家具がアットホーム。

朝いちで歩いて近くのキアズマにいくフィンランド現代美術館スティーブンホール設計である。中のシークエンスが面白い。
アメリカのNan Goldinというカメラマンの展示をやっていたが、かなりアヴァンギャルドだった。異国でこういうアヴァンギャルドなものをみると自分の存在のリアリティまでが危うくかんじる。



その後ガイドの時間をねらって、アールトの自邸へ。
ガイドのお兄さんと同じバスだった。むーみんを思い出させる人だった。
なんかフィンランドの人って、ムーミンぽかった。

アールトの自邸とアールトのスタジオを見せてもらって、
アールトのフィンランドホールを見に行く。自邸とスタジオで一緒になった二人組とまた一緒になった。



その後は買い物三昧。マリメッコとかイッタラとかさー今まで我慢してたからね☆
色がカラフルでヤバ可愛いよ。

KIASMA 
フィンランド現代美術館
Mannerheiminaukio 2 Helsinki,Finland

アアルトのスタジオ(アトリエ)

〔開館時間〕 火曜日から金曜日。入場およびガイドツアーは12時半に開始。入場料および銀行休業日、国の祝祭日については、www.alvaraalto.fi をご参照ください。団体は他の時間帯で、事前予約が必要。最大定員20名。

〔行き方〕 ムンキニエミ行きのトラム4番で、Tilimaki下車

******************************
アアルト自邸

〔開館時間〕 火曜日から日曜日。
6月から9月まで 13時~18時のあいだに一時間ごとにガイドあり
10月から4月まで 14時~18時のあいだに一時間ごとにガイドあり
入場料および銀行休業日、国の祝祭日については、www.alvaraalto.fi をご参照ください。団体は他の時間帯で、事前予約が必要。最大定員20名。

〔行き方〕 ムンキニエミ行きのトラム4番で、Laajalahdenaukio下車

25 March 2008

北欧旅行day 4 Tallinn Helsinki



小さな島の間をぬけて氷の街についた。ヘルシンキだ。
スケジュールではこの日のうちに日帰りでエストニアに行く事になってる。
タリン行きのフェリーがあるのか若干不安になりながらも乗り場に向かって見ると、どーもつい2日前くらいから運行になったらしい。ラッキー。
海に氷が張っててびびる私達。


タリンのフェリーがついた港周辺は若干荒れてて、スターリン時代のソ連のにおいがする。
旧市街地は田舎臭いがパステルカラーのかわいらしい街だった。琥珀をうるお店が沢山ある。
バルト3国、北欧の国々の複雑な歴史をちょっとかいま見た気がする。






ヘルシンキではリノベーションホテルにとまる。モダンに改装されたHelka hotel.
値段は御手頃で便利な場所にあります。
この日は寒さと疲れで、食事する気力なし。
相方だけば隣のケバブやでテイクアウトして食べてた。ケバブは世界中共通である。


24 March 2008

北欧旅行day 3 stockholm accross the sea


有名な市庁舎を見に行く。朝からたくさんの人でグループに分けられてガイドがつきます。
最高のごてごてです。ものすごいデコレーション。たった70年前にできたとは思えません。
イタリアンモザイクで描かれるNYとか、どうなの、これ、いいの?
いろいろな部屋があって、結婚式も挙げられるそうなので、これからの人どうですか?






船が出るのは夕方なので、ちょっと時間があったから、またノーベル記念館にいって、ノーベル賞の晩餐でデザートででるというパフェを食べました。寒いんだけどね。。。。。

そして豪華客船にてフィンランドへ。